「今」の自分が「未来」を創る
リフレクティブポートフォリオ型 手帳教材
今未来手帳 「リフレクティブポートフォリオ」とは?
日々の振り返りを続けることにより、「ポートフォリオ」(生徒たちがそれぞれの学習活動において作成したレポートや活動の記録、試験の結果などを保存しておくファイル)をより質の高いものとして進化&深化させることを言います。
※「リフレクティブポートフォリオ」は商標登録申請中です。
早期ご購入の学校様へのオファー
2019年3月25日(月)までにご注文いただいた学校様へ
『2018版活動のまとめ』をダウンロード
2019版「今未来手帳」(いまみらい手帳)のご注文で、2018年度の学年末に新入試に向けた調査書改正・活動報告書等の作成準備にご活用いただける『2018版活動のまとめ』ダウンロードパスワードをもれなくご案内。
※4月以降の納品ご指定の場合は対象外となります。
※カスタマイズ版ご採用校は12月中のお申込みの学校様を対象とさせていただきます。
日々の活動記録と振り返りを
昨年度 シリーズ合計18万人の高校生が手にした 今未来手帳
福井県立福井商業高等学校
チアリーダー部 「JETS」
2006年福井商業高校チアリーダー部JETS誕生。2009年全米チアダンス選手権大会 チームパフォーマンス部門 優勝。5連覇達成。
2017年JETSをモデルにした映画「チア☆ダン」公開。
「JETS」でも夢の実現のために、今未来手帳を活用。
ポートフォリオやメタ認知力について確認できます。また、「リフレクティブポートフォリオ」のトレーニングができます。
「今のワタシ」と「1年後のワタシ」に記入することで、自己把握と1年後の目標設定ができます。また、学期ごとの振り返りと目標設定もできるので、メタ認知力を高めながら、1年を通して成長できます。
年間目標を踏まえた月間目標が書き込めます。右端のメモ欄は、各週のTo Doリストや振り返りに、方眼メモ欄は、カレンダーに書き切れなかったことの記入や月の振り返りに使えます。来月のミニカレンダーつき。
月間目標を踏まえて、今週の予定や目標を書き込めます。チェックボックスは、提出物や持ち物リストとして活用できます。左端には週ごとのTo Doリストが書き込める広いスペース。コメント欄には先生からのアドバイスや感想が書き込めます。
生徒の進路を実現するために
進路や用途に合わせて ベストな組み合わせを
高校生向けの手帳「今未来手帳」(いまみらい手帳)は、生徒の鞄に収まるよう手のひらB6サイズで設計。
2018年10月3日発刊
850円(税込み)
B6サイズより24p薄い、A5サイズもご用意。 両サイズともリバーシブル表紙で、裏面はシンプルなデザイン。
2018年10月3日発刊
850円(税込み)
新入試で必要とされる調査書や活動報告書などの対策に活用できます。※今未来手帳とセットでご購入いただけます。 活動記録BOOK単体での販売はございません。
2018年10月3日発刊
先生への質問、面談メモ、面談後の振り返りなどを記録。また。教師用として別冊のコミュニケーションガイドも用意しております。
2018年10月5日発刊
300円(税込み)
ご協力:
福井県立福井商業高等学校、福岡県立八幡中央高等学校、鈴鹿高等学校、三重県立四日市西高等学校
好評コンテンツも充実
今未来手帳が生徒の夢の実現を後押しする
いざというときに役立つ防災知識をいつでも参照できます。防災指導にもご利用ください。
生徒や保護者の個人情報を記入するリスクを踏まえ、個人情報記入欄をなくして1ページに。
避難場所の記入欄つきです。
一夜漬けではない計画的なテスト対策をし、テスト後に振り返ることで成績アップの回路が身につきます。
B6サイズでは振り返りページの上部のフリースペースに全体的な反省や次回の目標などを自由に記入できます。A5サイズでは考査メモと振り返りを1ページにまとめています。
目標を達成した記録や読んだ本を記録しておくことで、「できた自分」を実感することができます。
ノートの達人ナカバヤシが開発した話題のノートとコラボレーション。講演会メモや学習時間のグラフ化、To Doリストとしての使用など、いろいろな使い方ができ、工夫する力が育ちます。
中表紙はリバーシブル。生徒は手帳を思い思いにアレンジすることが可能です。
「今」の自分が 「未来」を創る
「過去」の自分がいるから「今」の自分があるように、「今」の繰り返しがあなたの「未来」につながっていきます。
特別な「今」である必要はありません。日常の「今」を積み重ねていくことこそが成長なのです。日常生活の中でも小さな発見や知らなかったこととの出合いがあります。そういった気づきを日々振り返り、「今未来手帳」に書き留めていきましょう。
いつか学業を終えて社会に出たら、もっとたくさんの新しいこととの出合いや大きな変化に向き合うことになります。そのときにあなたが充実した人生を送ることができるための根っこになる力を「今未来手帳」はつけてくれます。
「今未来手帳」を毎日使うことで、充実した学校生活そして人生を送れるように願っています。
代表取締役社長 西島 一博
高校生向けの手帳「今未来手帳」(いまみらい手帳)に関するご質問・ご相談は,
お気軽にラーンズお客様センターまでお問い合わせください。
株式会社ラーンズ 〒700-0807 岡山市北区南方3−7−17
TEL:0120-548-155(フリーダイヤル)
受付時間:9:00〜17:00(土日・祝日・年末年始を除く)
2018/03/26
2018/01/22
2017/12/19
2017/05/26
2017/05/08
2017/03/24
2016/12/24
株式会社ラーンズは、高校で使っていただく問題集やテキスト、生徒手帳などを企画制作・販売しております。
addr:岡山市北区南方3-7-17 tel:0120-548155 url:https://www.learn-s.co.jp/